忍者ブログ   
admin
  RAGNAROKonlineブログ。 別名Aさんラブログ。 ・・・だったけど今はお絵かきうp場。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
記念なので日記らしい日記を久しぶりに書こう。


Olrun鯖(元Iris鯖)の芋スパノビが

160発光しました。




2007年3月6日 ノビ作成
2007年3月12日 スパノビ転職
2009年5月14日 スパノビ99発光 99発光までの期間:2年2か月4日
2012年9月11日 限界突破実装
2015年12月8日 スパノビ160発光 限界突破実装から約3年3か月、作成から8年9か月2日

まさかスパノビが限界突破実装するとは作成当初微塵も思ってなかった。
作成した当時のたまり場もすでになくなりメンバー内でも現在RO続けてるのは自分だけかな?
スパノビを作るきっかけになった人(元相方)は3次実装前にさよならしてる。
なんだかんだで一番愛着があって思いのつまった子なので、他のキャラを先に発光させたいとも思ってなかったしむしろスパノビを先にと思ってて他のやる気がなくなってたのはあるかも。

このブログ自体が元々は元相方を愛でつつ思い出を書き綴るためのブログなんだよなぁ。
いなくなってしまったのでほぼ放置になってその後は落書きを載せる場に。
記念にIris時代の日記を改めて全部見てみたけどすごい楽しそうだったw
今はあの頃と環境も感じ方も違うので同じ楽しさはないけど、今は今で違う楽しさがある。
懐古厨と言われるかもしれないけどあの頃に戻れるなら戻りたい気持ちががない訳ではない。
それくらい当時の人たちが好きだしその人たちがいなかったらROは続けてない。
でも今の他鯖に気軽に遊びにいって遊んでくれる相手がいる環境も凄い楽しいので、今遊んでくれる人たちとこれからも楽しめたらなぁと思ってる。

いつROに飽きるかわからないけど、もうしばらく遊びます。
記念と区切りとしての更新でした(´-`*)


書くかわからないし今更になるけど以降はカテゴリーIris日記からOlrun日記になります。
PR
   
  
   
   
                       
   
そういえば鯖名がIrisのままだけどどうしようかね。
そのままでいっか!ヾ(:3ノシヾ)ノシひゃー    
  
   
   
                       
   
はい、元気です。
あけおめ!(4ヶ月遅れ)

鯖浮気しまくって他鯖に3次職作ったり。
つい最近あった天津精錬祭り@クホリート様を探せ!では頑張った!
昔のごみ屑装備が生き返るいいイベントだった(´-`*)
結構+7装備武器が出来てニヤニヤ。
ただ期間中はイベントポイント稼ぎしかやってなかったので早く終われとも思ってた。
いざイベント終わってみたら何もやる気がでないのことよ・_・

ROSNSでもかいたけどとりあえずネタとしてこっちにも。
続きからOlrunで出来た装備晒し。


   
  
   
   
                       
   


こんなネタも準備してたのに(´-`)
あっというまに半年過ぎてしまったよべいべー。
しかも忍者ブログ、触らないうちに仕様変更されてて編集しづらいYO!
なんなのもーげきおこぷんぷんまるだよ(。◟‸◞。✿)
とりあえず近況としてはー

  部 屋 の 電 気 が 勝 手 に 消 え る

なんか接触不良っぽい。
こう、あれなんで、竹刀を机のそばにおいてですね。
消えたらつんつん竹刀でつついて点灯。
修理してもろた方がええんかすら・・・T山さん呼ぶべきか。


↓続きから半年あったことを画像で。
※くそおもい
     
  
   
   
                       
   
かぼけーき。

760*15=11,400  (甘いかぼちゃ)
152*30= 4,560  (穀物)
19*30= 570  (ミルク)
 0* 3= 0  (卵)
900* 1= 900  (手数料)
----------------------------
¥17,430/10  (合計)

1個3000zで売っても儲け1273zしかでないのねー
手間考えると微妙やわ。    
  
   
        
  
プロフィール
夢見る炭水化物。  
ブログ内検索
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 捕鯨用クレーン ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++