忍者ブログ   
admin
  RAGNAROKonlineブログ。 別名Aさんラブログ。 ・・・だったけど今はお絵かきうp場。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
ノビがとうとうスパノビになりました。
あれ…結局ソロなんてほとんどやってない(…)
というか育てられまくりじゃ…?(´・ω・`)
とりあえず、ノビ→スパノビの流れ。

3/6 ノビ作成
 さくっと初日で、AさんとEmさんに壁してもらって36に。
 Aさんのスパノビのギルドに入れてもらっちゃいました!

ノビ作成

3/12 死んだ振り
 死んだ振りを覚えてみました、だってノビだもの!
 で、Aさんのスパノビが座ったところを狙って、勝手に膝枕(…)
 すいませんすいませんほんとバカですいません。

死んだ振り

3/14 狩りと転職
 Kさんもスパノビを作るらしくて、2PCジオ狩りであげるというのでついていくことに。
 めっちゃすいまくりーのの狩りをしました。
 Aさんも廃wizでついてきて、壁になってくれて(…)
 転生といえど、wizを壁・ヒール要員にするなんてどんな人たちだ(お前らだ)
 アタシも共闘を食らわすために、1度殴ったりインベやったり。
 足元沸きや横沸きで、死んだ振りが役に立ってました(笑)

ジオ狩り

 そんなこんなでレベルがKさんと共にLv45になり、たまり場へ戻りました。
 課金が切れてたんで、マップ移動のときに落ちるかと思ったけど落ちなかった!
 転職に必要なべと液30個はあったけど、なんとかの露がなくて…
 アタシはCCしたら確実に落ちるということでお留守番。
 KさんがWS?でAさんが廃wizで取りに行ってくれました。
 Kさんいわく「誰かがSGしてるかと思ったらAだった」…っく、Aさん可愛い!
 材料もそろって、転職するまえにKノビとAさんと記念撮影。

ノビ記念

 で、Kさんとアルデンバランに行って転職!
 転職直後にしか出来ない、れっつスパノビのままでの死んだ振り!
 記念にやっとかないとね(?)

スパノビ死んだ振り

 たまり場に戻って、Aさんにお披露目ー(ノ▽`*)
 「うむ」だって!かーわいー!(?)
 記念撮影らしいSSとる前に、Kさんがジオマップポタを出したのでその場を撮影。

スパノビ


こんな感じの流れです。
あれ…10日もノビやってない…?(ノ▽`*)あれ?
とりあえずは、DA・剣修練・回避かな…
カート系とポタ系を先にとるべきか…うーん、取る順序を悩むところ。
Kさんは町系ポタを先にとるみたい、育てる気はあんまりなさげ?
とりあえず、速度はSP的にも微妙なんで、今はとらない方向にしようかな…
ブレスはまぁ取れればいいかなぁ程度で考えておこう。
ジョブ経験値がどんな感じかあんま分かってないけど、スキルシュミレーションしてみよう。
PR
   
  
   
   
                       
   
Aさんが新規30Dayで2PC育成用で作ってたアカウントが、終了間近らしく。
装備移動のお手伝いをしました。
商人が実はお世話になったりしてました。
もうこのキャラ見れないのは寂しいなぁ…お世話になりました。

おでん    
  
   
   
                       
   
3/8の話でっすよーこんばんみ、いもりんです。
すいません、今回はAさん関係ないんです…(?)

商人でたまり場でまったりしてると、変な人がきました(待て)
いきなり「今お時間ありますか」と名乗ってきた赤鼻BSさん。
ナンパかと思いきや、じゃんけんして闇ポタに乗るという企画をやってる様子。
そのメインのじゃんけんしてる間、アタシはTさんの出した闇ポタにのって火山前で黒蛇と戦って2%稼いだりしてたんで、その様子を全然見てないんですが、BSさんが負けたのかな?
そんなこんなで、ポタ出してもらってバイバイ…のはずだったんですが…
ポタがあったら乗りたくなる性分なのでそのまま乗ってみました。
そしたらたまり場のアコ2人も一緒に乗ってきて、BSをパパ呼ばわりしてついていくことに(ぁ)

ついた先はモロク。
うろうろプリさんを見つけては声をかけて、席はずしたりしてて空振りだったりして。
で、いくつか当たると中身入りプリさんはっけーん(ノ▽`*)
女廃プリさんだったので、先にナンパじゃないアピール(…)
そしてパパ、いざじゃんけん!

じゃんけんinモロク

パパ弱い(ノД`;)
とりあえず、次のポタを出してもらって移動!
ちゃんと相手してくれてありがとうって行ってからポタ乗りましたよ(当たり前だ)
ついた先は…崑崙?かな。
まず人がいない、ほんとにいない…プリいねえ!!
崑崙↓のワープに乗ってみるも、やっぱりその先に人はいない。
ヒョウやらと戦って、団子がいたので「団子だー!」と近寄ろうとすると…
うっかりワープに入ってしまったり(アホの子)
ほんとに人がいないので、Eめろん(アコ)とじゃんけんすることに。

じゃんけんin崑崙

(´・ω・`)パパ弱いよ…(こら)
で、次の場所はプロ南。
アコさんを発見して声をかけるも、男チャンプさんがじゃんけんに対応。
パパが「モンクさん」と声をかけるので、何度か「チャンプだよ」と訂正してるのにパパは聞いてなかった様子で…じゃんけんが終わってから気づいてました。
とりあえず、SSは撮り忘れてネーヨ。
なんだか凄くノリのいいというか、テンション高めのチャンプさんでした。
「死んで来い」の言葉と共に出されたポタにのると…

とりあえず、サバキャンで落とされました(…)
ちょっとした時間行動せずに話だけして、いきなりマップ移動するとよく落とされるんよね…
で、戻ってくると…みんなには先に「落ちたら先進んで」と言ってたので、みんなは居なくて…ジュピ近くの強い敵が居るマップでした。
死にかけた(…しななかっただけえらい)
途中参加するのも移動があれだったので、そのままたまり場に戻りました。

とりあえず、楽しかった!!
一応パパの企画サイトがあるみたいだけど、貼っていいか聞いてないので放置で(…)
楽しそうなことばっかりしてるなぁ(笑)


この後、Aさんがたまり場に居たのでプリでADに少しだけ行って来ました。
さすがAD…結構稼げました(ノ▽`*)うまー    
  
   
   
                       
   
同盟が砦を落としてたので、その同盟ギルドにメインのプリを置いてたんですが。
あ、AさんとたまにADに行ってたので二人とも籍を置いてたんですヨ。
知り合いらしい知り合いの居ないギルド内でナチュラルに会話に混じる。
そこで一言。
「今更だけど、ごめん誰?」
おせーよ!?もう数日籍置かせてもらってるよ!?
むしろすいませんGvたまに休んでんのにAD使いまくりですいませんホント…
ってな感じだったんだけど、そんなに話したことがあるわけでもない同盟ギルメンに
「Aさんの相方だよ」
って紹介されました…
!!!!
そうか…アタシとAさんは相方という関係なのか!(*ノノ)(…)
とりあえず否定したら「いつも一緒なのに違うんだw」って笑われました。
あっれー…相方って思っていいなら思うけど☆

そんなこんな、Aさんの居ない夕方の話。
自分のギルド内ではしっかりアンさんラブは認知されてたけど、まさか同盟の人にまで認知されてるなんて…どこまで知れ渡ってるんだアタシのAラブ。
とりあえず、いらん虫はつかなさそうなのでこれでよし。
後は別の同盟の人たちにも思い知らせないと…(やめれ)    
  
   
   
                       
   
Aさんが出かけるというので、SP無限装備を借りました。
その装備がこちら。

・+7 メイル オブスローター [1]
・スニーキー ナイルローズ [1]
・+4 ギロチン
・忍耐心の ナイルローズ [1]

なんか分からんけど凄いですね(…)
って今調べたらギロチンって相場45Mじゃん…こえー!!
こんなの借りてたのか…恐ろしい…(´・ω・`)
そんなこんなで、魚と緊急白ぽ積んでOD2FにてCRで廃狩り。
今ログみたらAさんは「OD1で遊べる装備貸すよ」って言ってました。
あれー?まぁいいや。

例によってSSなんてとるの忘れてました、いえーいひゃほーい。
途中で落とされて戻れない時間が2時間とかあって…
多分2時間やったかやってないかくらい。
さらにその2時間の間に休憩何度か挟んだけどちょー頑張りました。
その結果…56(10%?)→58(10%)→死に戻り。
途中でプリさんに支援+落ち着くまで常時ヒールしてもらって…
なんか申し訳なかったけど楽しかったでっす(ノ▽`*)

これの前日に、Aさんの商人がDC・OCが取れるまでこの狩りしてました。
アタシがプリで常時ブレス速度IM塩ヒールで(笑)
IMと塩するだけで攻撃力2倍になるんだね…すげえ…
ありえないくらいうまかったかと…ってかAさんもうまいいってたしな。
これからはAさんは自分で売ったり買ったりできまっす。
代売買できなくなっちゃうのかー…寂しいなぁ…

で、あとLv3あげれば花カートだあああ!!!
って思ったら…花カート66からかよ…!(今調べた)
61だと思ってたYO!!!    
  
   
        
  
プロフィール
夢見る炭水化物。  
ブログ内検索
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 捕鯨用クレーン ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++